« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »

2009年08月 アーカイブ

2009年08月02日

太陽いただき!と夏のお知らせ。

つちやです。
今日も川上家にて作業。

それは昼過ぎにやってきました。

功刀農園の桃

どーん!
くぬぎさんのご実家でつくっている桃たちが届いたのです。

太陽をからだ全体で受けとめたそのまんまるまっかっかは、
一皮むけばぴっかぴかの色白美人。

皮をむいた功刀農園の桃

じゅんっ、じゅわー。


食べ終わった功刀農園の桃

瞬殺でした。
おみやげの3玉はきっと丸かじり!

2009年08月08日

cholonさんのワークショップに参加してきました。

クヌギです。

文庫本葉書を置いてもらっているお店のひとつ、cholon代官山店で、イラストレーター木下綾乃さんの、小説をテーマにした作品集の原画展が開催されています。

そして今日、木下さんと一緒にブックカバーを作るワークショップがありました。手持ちの文庫本に似合うカバーを作る、装丁するというものです。

はじめは絵を描くのだと思ってちょっと緊張していたのですが、コラージュの材料もたくさん用意してあって、ほっとしました。切り貼り――はさみ、カッター、のりは文庫本葉書作りや、これまでにかじってきたペーパークラフトで親しんでいるので、前向きな気分になりました。

作るとなるとがっつり入り込んで愛想ゼロ、協調性ゼロになってしまうので、「わぁ、かわいい」とか「迷っちゃうわねぇ」という周囲の華やかでゆるやかな声を遠くに聞きつつ、シャクシャク、ぺたぺた、ベリベリ、ぺたぺた・・・黙々と作りました。

私が包んだ本は栗田有起さんの「オテルモル」(集英社文庫)。以前、ここち書店でも紹介した作品です。快眠快夢を追求するオテルモルなので、表紙は羊にしましたよ。

写真を載せたいところなのですが、あいにくカメラが充電切れ(ダメね)。しばしお待ちを。


★木下綾乃さんのイラスト原画展は8月20日(木)までです。
 実際に木下さんが作ったカバーをかけた文庫本を手に取ることもできます。
 詳しくはこちら

2009年08月12日

今月22日から『ロバロバカフェ・夏の古本市』

ロバロバカフェの作業風景

ロバロバカフェ恒例の古本市、今年は夏に開催です。
春から少しずつ準備を重ねておりましたが、もう本当にいよいよになりました。

皆様のお越しをお待ち申し上げております!

ロバロバカフェ・夏の古本市、詳細はこちら

松尾

2009年08月18日

ロバロバカフェの古本市スタート!

きじまです。

言うまでもなく毎日あついですね。
陽炎のせいで遠くの線路がゆらゆらしています。
アシッドフォーク系の音楽を聴いているとくらくらしてきます。

ロバロバカフェ・夏の古本市がいよいよ土曜日から始まりました。
カフェのようすやブックピックの新企画展示のもようなど、追ってアップしていきますので、
「ブックピック的目録」、どうぞ楽しみにいらしてください。

ロバロバカフェは駅からちょっと遠いので、商店街の先のほうがゆらゆらしてくるかもしれませんが、
冷たい自家製ジンジャーエールと、面白い本とのくらくらする出会いが、
ゆらゆらの先できっとお待ちしています。
詳細はこちら

2009年08月23日

往来堂書店に納品しました。

少しずつ朝の空気がさわやかになってきて、今年の夏は短かったなぁと思うこのごろ。そういえば、先週はさんまの塩焼きも食べてしまった。

早そうな秋の訪れに備えて、昨日、往来堂書店に文庫本葉書を納品しました。

今回持っていったものから、いくつか引用文を紹介します。


それは心を打ち、つぎにおびえさせる。


禁酒、禁煙、朝は一椀の粥に焼き塩。


今いちばんほしい動物はと聞かれたら、わたくしはまず第一番にジャイアントパンダ、二番は、コアラ、三番は、オカピ、それからと聞かれたら、とめどもなく望みはふくらんで、ポケットモンキー類全部、ゴクラクチョウの仲間全部、ハチドリ類全部、淡水イルカ(インド、アマゾン)などです。


死ぬこと自体も死ぬ、あるいは終わること自体も終わる。


このほかにも、只今新作揃いです。ぜひ選びに来てください。

ロバロバカフェ・夏の古本市 初日

ロバロバカフェ・夏の古本市が始まりました。
初日から店番です。
ブックピックメンバーも集合しましたが、
買い物もそこそこに今回の目玉企画の準備に時間がかかってしまいました。
その目玉企画とは、

ブックピックオーケストラの目録「一文字目」

コツコツと準備をしてきた「ブックピックオーケストラの目録」、
これを壁にはったり、スリップつけたりするのに手間取ってしまいました。

今回の「ブックピックオーケストラの目録」は、
出品した100冊の本の
「一文字目」、「はなぎれ」、「ページ番号」、「見返し」、「しるし」を
それぞれに写真をとり、一覧にしたものです。
ポスターのように壁にはって見ることもできます。

ブックピックオーケストラの目録「一文字目」

同じ本(番号)の「一文字目」、「はなぎれ」を見くらべてみたり、
目録の写真をたよりに実際の本を手に取ってみたり、
今までにない本の選び方を体験できるはずです。
もちろん、本は内容第一ですが、偉人がオーラをまとうように、
偉大な本も独特の雰囲気をまとっています。
ぜひ本のオーラを感じてみてください。

ちなみに、目録は1枚100円で販売していて、ロバロバカフェ終了後も、
オンラインで今年いっぱい購入できます。
売り切れ御免ですが、時間のない方は目録を買って帰って、
家でじっくり探してみてください。

以下は、店内の様子です。

店内の様子1

今回はいつもにくらべて洋書も多いようです。

店内の様子2

ロバロバカフェ自家製ジンジャエールはもちろん、
ジャマイカのビールもあります。(ボルトは関係ないみたいです。)
暑い日に合う一本とのこと。ぜひお試しください。