SUNDAY ISSUEで一日バーテン&プチワークショップ!
来週の木曜日、9/9の19:00から、
SUNDAY ISSUEにてブックピックが一日バーテンをやります。
ブックコーナーに置いてある新アイテム「TELLING CARDS」を使った
プチ・ワークショップも行います。
« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »
来週の木曜日、9/9の19:00から、
SUNDAY ISSUEにてブックピックが一日バーテンをやります。
ブックコーナーに置いてある新アイテム「TELLING CARDS」を使った
プチ・ワークショップも行います。
今週末に行う西巣鴨創造舍でのワークショップでは”Leadaing Reading
SCENARIO”と名付けた、本と演劇に関するワークショップを行います。
ブックピックメンバーであり、フリーの製本屋さん(本のお直し屋さん!)をしている空想製本屋の本間さんの指導で先週末のブックピックは製本屋さんに。
とてもかわいい手製台本ができました。
これは、タイトルの一部。
てづくりで本を作ると本という構造物のこととわかってすごく面白いです。
ちなみに空想製本屋さん、近々屋号を変えるそうです。
ワークショップの詳細は来てのお楽しみ。
ご参加申し込みが必要ですのでお時間のある方はぜひいらしてみてください。
元中学校の校舎で楽しいことができそうです。
また、ワークショップ終了後には
西巣鴨創造舍内のCamo-Cafeにて「BAR Camo!?」が限定オープンします。
「BAR Camo!?」では、ブックピックオーケストラおすすめの演劇本や「文庫本葉書」「文庫本画廊」の紹介のほか、2008年に横浜の吉田町のストリートで行われたアルゼンチンの演劇「ラ・マレア横浜」の紹介を行います。
ブックピックは、パフォーマンス期間、吉田町の通りに「書肆彼岸堂」という架空の風変わりな本屋を作りました。
とても面白い試みだったね、とブックピックメンバー内でも今でも話題にのぼるプロジェクトですので、もう一度見られることができとてもうれしいです。
そしてバーでは、足湯ならぬ足水ができるプールをご用意してくださるとのこと!
冷たい水に足をつけながら、本のこと、演劇のこと、ビール片手に涼やかに過ごせればと思っております。
どちらもご参加をお待ちしております。
<BAR Camo!?>
日時:2010年9月18日(土)17:00~21:00頃まで
会場:にしすがも創造舎 Camo-Cafe
料金:1フード+1ドリンクお願いいたします。
持ち物:足拭きタオル
ゲスト:book pick orchestra(ブックピックオーケストラ)
お申込み:お名前・人数・電話番号を、メールにてお知らせください。
お申込み先:sozosha-info@anj.or.jp
渋谷のSUNDAY ISSUEにて、
10月1日からタイのマンガ家タムくんこと、
ウィスット・ポンニミットさんの個展「TIME LAP」が始まります。
明日9/30は19:00からオープニングパーティーです。
ブックピックもタムくんの展示に合わせて、
タムくんからマンガの世界へ入っていけるような、
ちょっとした本棚企画を用意しています!
今回はマンガナイトとコラボして、ブックピックとしては、
初のマンガ本の販売をやります。お楽しみに!